アホ男子めざせバカロレア

息子は2009年生まれの小学生。将来は世界に羽ばたいていってもらうべく日々奮闘中(母が)。

小1

小1・10月 頭が良くなる漢字2年生 開始

息子のたっての希望により、2年生の漢字も先取り学習することにしました。 1年生の漢字も定着していないし、急いで先に進めてもあまり意味はない気がするのだけど、息子が珍しくやる気になっているので、その気持ちを大切にしたいと思います。 問題集は1年生…

小1・10月 日本語論理トレーニング基礎編 開始

息子は、出口先生の日本語論理トレーニング基礎編の学習を始めました。 出口汪の日本語論理トレーニング 小学一年 基礎編作者: 出口汪出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る テキストは薄く字が大きいので、1年…

小1・10月 頭が良くなる漢字1年生 終了

息子が8月から取り組んでいた、出口先生の頭が良くなる漢字1年生の学習が、ようやく終わりました。 ・頻出漢字は定着してきた(80文字中、30文字程度。おさらいテストの結果:書き 39/60点) ・まだ定着していない漢字50文字も、5〜6文字から選択させれば正しい…

小1・10月 天才脳ドリル数量感覚初級 開始

英語で算数を学習する問題集(Math Skillbuilders)が終わったので、 11月から取り組む予定だった天才脳ドリル(数量感覚・初級)に取り掛かりました。 パズル系の問題集は初挑戦なので、入門編からにするか悩みましたが、 内容を見たら初級からでいいかなと思い…

小1・10月 step ahead math skillbuiders 終了

息子が先月から取り組んでいた、Math Skillbuilders Grade1-2 の学習が終わりました。 Math Skillbuilders (Grades 1 - 2) (Step Ahead) 作者: Golden Books 出版社/メーカー: Golden Books 発売日: 2000/06/07 メディア: ペーパーバック この商品を含むブロ…

小1・10月 衝撃 季節を把握していなかった息子

息子が今取り組んでいるMathのドリルに、なぜか季節を表すイラストを単語(springなど)と結びつけさせる問題がありまして、 「これは簡単だよね〜、あ、でもfallはautumnで習ってる?」なんて話しかけていたら、どうも話が噛み合わない。 よくよく話を聞いた…

小1・10月 今後の英語学習方針について悩む

将来バカロレア認定校に進むには、必須の(と私は思っている)英語力。 それなのに、息子はなんと英語が大嫌い。 今通わせているのは英語の授業がある学校だし、英語に対する苦手意識は、低学年のうちになくしてほしい。 今は家庭学習では、国語メインで算数を…

小1・10月 漢字の学び方

息子が漢字を学習する様子を見ていて感じたことをメモ。 息子が言うには、「草」という漢字よりも、「生」という漢字の方が難しい!とのこと。 どうして、そう思うの?ときいたところ、「草」はくさ、ソウの2つしか読みがないけれど、「生」は読み方がたくさ…

小1・10月 今月取り組んでいる問題集

今年は秋がやってくるのが早い気がします。 もう10月。 今、息子が取り組んでいる問題集は、3冊。 ☆10分で読める音読1年生 1日4回以上ずつと決めてます。 気が乗ると10回ぐらい読むこともあります。 ひとつの文章は10回読んだら合格としています。 春・夏・…

小1・9月 10分で読める音読1年生 開始

陰山 音読プリントは初級の俳句まで終えて中断。 また、折を見て再開するつもりですが…。 明日からは、10分で読める音読1年生 の音読を開始する予定です。 1年生向けとあって、簡単なものが多いので、10回読めば合格とするつもり。 長めのお話が4つあって、…

小1・9月 音読プリント途中経過

音読プリントを使ってほぼ毎日音読している息子。 1つの文を20回読めば合格、としていて、毎日4回ずつ読んでいるので、だいたい5日で1つの文をマスターする計算です。 まだ初級なのですが、どんどん読んでいるうちにだんだん難しくなってきて、「全然意味が…

メモ 小1のうちに購入を検討している問題集

珍しく、大きめの書店をゆっくり見る時間があったので、色々な学習参考書や問題集を手にとってみました。 以下、小1のうちに購入しようかなと思った、良さそうなものをメモ。 ★Dolphin Readers シリーズ 英語のお話絵本に、誰が〇〇しましたか?などの質問が…

小1・9月 全然進まない 頭がよくなるかん字 途中経過

出口先生の頭がよくなるかん字で漢字の予習をしている息子。 意味別にカテゴリー分けされた漢字群ごとに、step1からstep3まで学習すると、漢字の音読みと訓読み、それぞれの使い方が一通り学べるようになっています。 step1からstep3を一度やるだけでは、漢…

小1・9月 step ahead math skillbuiders開始

学年別100マスが思ったより早く終わったので、 10月にやろうと思っていた、step ahead math skillbuidersの学習を始めました。 grade1-2なので、少しだけ習っていない内容(2桁同士の足し算、引き算)が含まれているのと、 アメリカの貨幣計算が含まれています…

小1・9月 学年別100マス終了

学年別100マスの学習を一通り終えました。 一口に繰り上がり、繰り下がりが苦手と言っても、 具体的にどのパターンは大丈夫でどのパターンを苦手としているのか、詳しくわかって良かったです。 このドリルは良かったので、2年生でも購入しようと思います。 …

小1・9月 しちだ お金の国 終了

息子にお金の計算を身に付けさせるために始めたドリルが、終わりました。 このドリル、なかなか良かったです。 最初はお金の数え方などがわからなかった息子ですが、やり方さえわかれば簡単だったようで、サクサク進められました。 “お金”が学べるプリント「…

小1・後半の学習計画

来月からの小1後半の学習計画を立ててみました。 音読は全期間通してやります。 10月→基礎固め 英語で算数 Math Skillbuilders (Grades 1 - 2) (Step Ahead) 作者: Golden Books 出版社/メーカー: Golden Books 発売日: 2000/06/07 メディア: ペーパーバック…

小1・9月 step ahead spelling 終了

先月から始めた、step ahead spelling grade1の学習が完了しました。 このテキスト、薄いしイラストもわかりやすいし、解答ついてるし、息子のレベルに合ってるし、すごく良かった〜。 もっとシリーズ展開されていれば良いのに。 同じシリーズのmathのテキス…

小1・8月 いつのまにか学校で漢字の学習が始まっていた

出口先生の頭がよくなる漢字で漢字の予習をしている息子。 まだ学校で漢字の学習は始まっていないものと思っていたら、コッソリ始まっていることが判明! 宿題は毎日カタカナのプリントなので、気づきませんでした。 早く言ってよ〜。 のんびり学習していま…

小1・8月 現状の学習の進め方

2学期が始まりました。 現状の学習の進め方です。 学校の宿題を終えてから、 計算ドリル(学年別100ます) 2ページ 英語ドリル(step ahead spelling) 2ページ 漢字ドリル(出口先生の頭がよくなる漢字) 1〜2ページ 音読(音読プリント) 4ページ 上記をやらせてい…

小1・8月 しちだのおかねの国 開始

ゲームセンターでゲームをするのに100円玉がたくさん欲しい!という息子。 お小遣いを両替機で両替することになりましたが、どうやらお金の種類や両替について、イマイチぴんときていない様子なので、お金に関するドリルを購入しました。 幼児向けのものです…

小1・8月 Scholastic PHONICS levelK終了

Scholastic PHONICS levelKの学習が完了しました。 アルファベットから始まることもあり、思ったよりフォニックスの学習部分が少なく、息子にフォニックスを学習させたかった我が家的には、コストパフォーマンス的にはイマイチだったかな。 イラストが微妙過…

小1・8月 学年別100マス開始

算数だいすきプリントの学習を終え、1年生で習う算数の内容は一通りさらった状態の息子。 しかし量的にはまだまだ足りていないので、引き続き1年生用のドリルをやってもらうことにしました。 苦手な文章題を与えたいところですが、まずは計算で足し算引き算…

小1・8月 算数だいすきプリント終了

息子の算数だいすきプリントの学習が終わりました! 半分以上が1学期の復習でしたが、夏休み中に終えることで2学期以降の予習にもなり、良かった。 水道方式が気に入ったので、2年生でもこのシリーズで予習をさせたいと思っています。 算数だいすきプリント …

小1・8月 Step Ahead Spelling開始

夏休み、遊ぶのに忙しすぎて、お勉強になかなか時間が取れない息子です。 夏休み中に終わらせるはずの前の英語のワークがまだ終わっていませんが、諸事情により新しいワークを開始しました。 Spelling (Grades 1 - 2) (Step Ahead)作者: Sharon Hoover出版社…

小1・8月 頭がよくなるかん字 途中経過

先月から始めた、出口先生の頭がよくなるかん字。 とても内容が良い問題集だと思うので、じっくり取り組むことにしました。 一度、問題を一通りやったあと、出てきた文の聞き取りテストを行います。 覚えた漢字やその使い方も定着するし、未だに怪しいひらが…

小1・8月 Scholastic PHONICS levelK途中経過

6月から始めた英語のフォニックスのワークが一向に進まず。 levelKは英語圏の未就学児向けのものなので、内容自体はそれほど難しくないのですが、 答えがついていないので、正解はまあこうだろう、と予想するしかないことと、 イラストが微妙なため、どの単…

小1・7月 陰山音読プリント1開始

小学1年生の主要教科は、我が家では、国語、算数、英語の3教科と捉えています。 勉強といえば算数に力を入れるご家庭が多いと思いますが、色々検討した結果、息子にはしばらく国語をメインで学習させることにしました。 ・算数の文章題にも国語力が大事 ・母…

小1・7月 ぶんのおけいこ終了

6月から始めた家庭学習。 くもんの「ぶんのおけいこ」終了しました。 助詞の使い方などを学習するものでしたが、いつの間にか学校国語の内容がこのドリルの内容を追い抜いており陳腐化してきたので、サクサクと。 これでようやく、国語と算数は幼児用を卒業…

小1・7月 頭がよくなるかん字開始

「出口先生の頭がよくなるかん字小学1年生」を開始しました。 懐かしの現代文実況中継の先生が作られた漢字ドリルですが、内容がとても良いなと思います。 漢字だけでなく、息子の苦手な聞き取りテストの教材としても使おうと思っています。 教科書順ではな…